8月25日(土)お弁当を持って論所原へ行きました。 いつも芝生がきれいに刈られていて気持ちが良い公園です。 かわいい動物もいます。 この暑さのせいか昆虫があまり見当たりません。 そらの昆虫博士はすぐに気持ちを切り替えてア [続きを読む…]
Archive for the ‘施設行事’ Category
論所原へ
投稿日:2018年08月29日
手作り
投稿日:2018年08月28日
ポテトサラダ・ゴーヤジュース・アイスクリームの中から 興味があるものを作る「手作り教室」をしました。 どれにしようかな?どれも楽しそうで悩みます。 こちらはアイス班。 こちらはゴーヤジュース班 バナナやはちみつ、牛乳を入 [続きを読む…]
和太鼓教室
投稿日:2018年08月23日
8月20日そら・おおぞら合同で和太鼓教室を行いました。 3班に分かれ一人ずつ太鼓の前に。「うわ~!」みんなの目が輝いています。 どんな音がするのかな?たたいてみると・・・楽しい!気持ちがいい! 太鼓について学習もしました [続きを読む…]
すいかわり
投稿日:2018年08月06日
今年も大きなスイカを準備しました! そらさんから一人ずつタオルで目隠しをして1年生は1回まわって 2年生は2回まわって・・・おおぞらさんは大変です(笑) なんとか割れて・・・いただきまーす! 今年も甘くて美味しいスイカを [続きを読む…]
7月のランチ作り
投稿日:2018年07月31日
7月28日(土)は保護者さんを招いてランチ作りをしました。 そうめん流し&バイキング料理です。今日は子供が主役です! お母さんたちはハラハラ?思ったより上手でしょう? 準備ができたら「そうめん流しスタート!」のテープカッ [続きを読む…]
七夕会
投稿日:2018年07月09日
7月7日(土)はそらとおおぞら合同の七夕会でした。 絵本の読み語りです。 七夕クイズで七夕のことを学んだ後は短冊を書きました。 〇〇します!〇〇になります!と力強く想いを書きました。 そらさんもおおぞらさんもそして職員も [続きを読む…]
映画
投稿日:2018年07月03日
6月最後の土曜日・・おおぞらさんは待ちに待った映画の日でした。 いつもは制服か体操服のおおぞらさん、お出かけの日は私服です! みんな雰囲気が違います。 映画はもちろんですが⇓ここも楽しみです。 好きな物を選ぶのもお金の払 [続きを読む…]
パフェ完成!
投稿日:2018年06月27日
消防訓練の後保護者さんと合同のおやつ作りでした。 夏はやっぱりパフェ!! カステラも入れました。クリームは山ほど?入れました。 苦戦していたキウイも飾れば大丈夫(笑) あとはチョコレート! みんなで楽しく美味しく頂きまし [続きを読む…]
頑張った1日
投稿日:2018年06月26日
6月23日(土)そら・おおぞら合同消防訓練を 保護者さんに見学して頂きました。 こちらはおおぞらさんの避難の様子です。 こちらはそらさんの避難の様子です。 消防士さんのお話も聞きました。 職員は消火訓練も行いました。 消 [続きを読む…]
新しい図書室!
投稿日:2018年06月13日
南串山図書室に行ってきました。 4月に開所したばかりの新しい図書室です。 全部で約16,000冊の本があり、その中の 約5,500冊が児童図書だそうです。 そらのみんなも黙々と読書していました。 マナーもばっちりです。 [続きを読む…]