8月3日と4日、二班に分かれて島原のがまだすドームへ 「夏休みお楽しみ体験学習」に行ってきました。 展望台からの風景にうっとりしました。 今年の工作は「オリジナルミラーを作ろう」でした。 自由に楽しく工作ができました。 [続きを読む…]
Archive for the ‘施設行事’ Category
体験学習
投稿日:2017年08月07日
8月
投稿日:2017年08月04日
楽しい行事がたくさんの8月。 1日にすいかわりをしました。 一人ずつ目隠しをして自分の学年の数だけ回ってから すいかへ向います。4年生は4回まわりました。 こちらは6年生、6回まわりました。 こちらは・・・あれれ、目隠し [続きを読む…]
夏休み
投稿日:2017年07月25日
7月21日から楽しい楽しい夏休みが 始まりました。午後からの楽しみはプール遊びです。 毎日3つのプールに水をため自由に遊びます。 22日は小浜町文化館にて行われた「おはなし会」に 参加しました。町内のお友達との交流ができ [続きを読む…]
おおぞらさんが先生です
投稿日:2017年07月22日
7月のおやつ作りはアイスクリームと七夕ゼリーでした。 マシュマロを使ってアイスクリームができるなんて・・・ びっくりです。教えてくれたのはおおぞらのお友達。 どうやってできるんだろう? そらさんは真剣に説明を聞きます。 [続きを読む…]
むかし遊び!
投稿日:2017年07月14日
そらの皆さん、3班に分かれて 「むかし遊び」をしました。 竹馬、コマ回し、お手玉、かるた 取りなどなど・・・ 丁寧に紐を巻いて、こま回しに挑戦! 室内では「お手玉」初級コースで しょうか? 締めくくりは「だるまさんがころ [続きを読む…]
この世界の片隅に
投稿日:2017年07月10日
8日土曜日おおぞらさんは島原文化会館へ 行ってきました。戦争と広島をテーマにした 「この世界の片隅に」の上映会です。 激動の時代を精一杯生きる主人公すず・・・ 絵を描くことが大好きで、柔らかい独特の雰囲気を持つ素敵な女性 [続きを読む…]
お願いごと
投稿日:2017年07月06日
明日は七夕・・・ そらさん、おおぞらさんがお願い事を書きました。 「給食を早く時間に間に合うように」 かわいいです。 「建築家になれますように」 「高校に受かりますように」 みんなの願い事が叶いますように・・・ 玄関の壁 [続きを読む…]
楽しかったです
投稿日:2017年06月29日
6月24日(土)おおぞらさんは長崎へ映画鑑賞、 そらさんは千々石の愛菜館へそば作り体験に行きました。 今年はこの3つの映画をみんなで選び自分の好きな映画を 観ました。ワクワクです。 そらさんも楽しくそば作りが出来ました。 [続きを読む…]
大工さんの卵?
投稿日:2017年06月28日
ウサギ小屋を作った時の余った木材で 木製ベンチを作りました。 「腕に覚えあり」のそらさん。 真剣な眼差しのおおぞらさん。 こちらも「腕に覚えあり」です。 注目の的で手元が・・・? 仲良く座れるベンチの出来上がり! チョッ [続きを読む…]
そらの朝
投稿日:2017年06月24日
まもなく、子ども達の笑顔あふれる時間がスタートです。 今日のそらの午前中は、「そば作り体験」に千々石町の愛菜館へお出掛けします。 自分達で打ったそばを頂いてきます。 そして帰って来てからは、ご飯を食べて、お勉強の続きと、 [続きを読む…]