ほっとふっと105へ行ってきました。 毎年3月にみんなで来ているのですが、 近くにこんないい所があるなんて・・・ 幸せですね。 蒸しタマゴも出来上がりました。 タマゴの皮むき、頑張って! みんなで仲良く遊びました。 &n [続きを読む…]
Archive for the ‘施設行事’ Category
あったか~い
投稿日:2017年03月06日
お見事!
投稿日:2017年02月06日
おおぞらのお友達が大きさ色々の 素敵な袋を作ってくれました。 すぐに教えてもらいバレンタイン用の 袋をみんなで作りました。 少し早いけど2月のおやつ作りは チョコです。 作り方を確認しながら・・・ 作っている姿はパティシ [続きを読む…]
チョッパー日記
投稿日:2017年02月04日
2月3日節分 そらとおおぞらから大きな声が 聞こえたわん! 「おにはそとー ふくはうちー」 くんくんいい匂いだわん! 自分の心の中の悪い鬼さんを外に 出すんだわん! 豆も食べるんだわん! &n [続きを読む…]
トルコライス
投稿日:2017年01月19日
14日土曜日ランチ作りが始まりました。 くじ引きで3班に分かれて頑張ります。 野菜を切る人、お肉を焼く人、それぞれが できることをします。 バターライスも作りました。 いい香りです。 みんなで育てた小松菜や水菜も使います [続きを読む…]
楽しかった鬼火
投稿日:2017年01月11日
1月7日(土)おばまの森農園で 鬼火焚きをしました。 お当番さん二名の点火で始まりました。 ブロックや石を並べて網を置き餅を たくさん焼きました。焼くのも上手です。 こちらは食べる班でしょうか(笑) 焼き芋 [続きを読む…]
むかし遊び
投稿日:2017年01月07日
1月6日午後から「むかし遊び」を しました。目隠しをして「福笑い」に 挑戦です。 手作りの「かるた」で大盛り上がり。 「コマ」は初めてのお友達が多かったです。 こちらは「あやとり名人」とにかく上手い! 「お手玉」は体全体 [続きを読む…]
冬休みです!
投稿日:2016年12月29日
12月24日待ちに待った「クリスマス会」 そらとおおぞらの先生たち・・・ 子供たちに負けないくらい楽しんでる??(笑) 学校の先生方もたくさん来て下さいました。 おおぞらの卒業生の、のんちゃんも・・・ ありがとう!楽しい [続きを読む…]
おもちゃ博物館へ
投稿日:2016年12月16日
お買い物の練習をするために雲仙の おもちゃ博物館へ行きました。 何を買おうかな?お財布には300円 入ってます。 自分でお金を払います。1年生も 頑張ります。 足湯にも寄って「気持ちいい~」 楽しい時間を過ごしました。 [続きを読む…]
いざ本番へ
投稿日:2016年11月14日
小浜町文化祭前日のリハーサルを無事に 済ませ明日13日は、いよいよ本番です。 「おばまのもり~がんばるぞー」 気合が入りました。 いよいよ本番! 素敵な歌声と気持ちのこもった手話 そして笑顔が感動でした。 たくさんのお客 [続きを読む…]
11番目に登場します
投稿日:2016年11月13日
本日12時よりハマユリックスホールにて、小浜町文化祭芸能発表会です。 11番目に、合唱手話「手をつなごう」で出演します。 ウキウキ、ワクワク、ドキドキです。 ぜひお越し下さい。