2月のおやつ作りはバレンタインチョコ。 甘くておいしいチョコ作りにみんなで挑戦です! 女子はいつもより気合いが入ります(笑) 午前中に作って冷蔵庫で冷やします。 午後から半分は食べて半分は自分たちで包装し 持って帰ります [続きを読む…]
チョコレート作り
投稿日:2018年02月17日
2月です!
投稿日:2018年02月09日
毎日寒い日が続いています。 そらとおおぞらの2月の壁面は暖かい手袋。 どれもかわいい手袋です。 2月3日は豆まきをしました! たまたま通りかかった友一先生に豆が・・・(笑)
ミニコンサート
投稿日:2018年02月02日
1月最後の行事はプロの和太鼓ミニコンサートでした。 「和太鼓の音が心と体に響いた」と そらさんから素敵な感想が聞けました。 最後は思わず立ち上がってしまうほどの感動でした。 音楽の力の素晴らしさを改めて感じた一日でした。 [続きを読む…]
中華の達人たち
投稿日:2018年01月26日
1月のランチ作りはみんなの大好きなラーメンとチャーハン。 ラーメンに入れる焼豚やネギ、ゆで卵、もやし、 チャーハンに入れる玉ねぎやウインナーなどの準備に大忙し。。。 チームワークはどの班もバッチリ! 麺も茹で上がりました [続きを読む…]
スッキリ!
投稿日:2018年01月24日
おばまの森は豊かな自然に囲まれています。 今は落ち葉がいっぱいです。道にも。 そらさん、おおぞらさんの通る道です。 先生たちできれいにお掃除。 なんということでしょう。。 見た目にも。。車の離合にも。。 運動不足解消にも [続きを読む…]
むかし遊び
投稿日:2018年01月23日
毎年恒例となりました!新年のむかし遊び。 今年も大変な盛り上がりでした。 まずは手作りの「そらカルタ」をしました。 そしてジオパークかるた 福笑いに お手玉やあやとり 外では竹馬とコマ回しをしました。 「昭和の遊びはむず [続きを読む…]
力作!!
投稿日:2018年01月20日
おおぞらさんに新しいお友達、早速頑張って くれてます。手先が器用な、かいとくん。 出来上がったのは木製ベンチです。 作成者との比較で小さく見えますが(笑) 二人は座れます。いい仕事です。。
ビタミンいっぱい
投稿日:2018年01月19日
昨日のそらとおおぞらのおやつの一品です。 おばまの森で育ったレモンを使いました。 名付けて「さつまいものハニーレモン煮」です! はちみつたっぷりのレモン漬はいつも冷蔵庫に保存してます。 風邪なんかに負けないぞー!!
寒い日は・・・
投稿日:2018年01月16日
先週は寒くてさすがに外では遊べない日が ありました。でも大丈夫!お部屋あそびも上手な子供達。 読書やトランプ、将棋、オセロ、ピアノ、パズルなど やりたいことを自分で見つけて遊びます。 お部屋は暖かいので思わずゴロゴロ?( [続きを読む…]
今年がんばること
投稿日:2018年01月11日
1月の壁面が完成しました! とても賑やかです。だるまさんの吹き出しには 今年頑張る事がそれぞれ書いてあります。 そらさんは・・・掃除をがんばる、できることをふやすなど。 おおぞらさんは・・・高校で和太鼓部に入って頑張る、 [続きを読む…]