おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設行事’ Category

 

カレー作り

投稿日:2013年09月28日

今日はお昼ご飯のカレーを作ります。 バンダナとエプロン姿がとっても可愛いです。 食材切りから全てを行っています。 保護者の皆さん、お家でご飯作りのお手伝いが出来るように頑張っていますよ。

 

学校訪問

投稿日:2013年09月12日

今日は、はるちゃんとゆうしん君が通う小学校へ、そら全員で夏休みの作品展示の見学です。 おやつを食べたら出発し、宿題は戻ってから頑張ります。 昨日今日と行われた授業参観にもお伺いしました。

 

こどもの城

投稿日:2013年09月08日

昨日は諫早市の白木峰高原にある「こどもの城」へお出掛けしました。 広場で早目に昼食を済ませ、こどもの城を思う存分楽しんできました。 絵の勉強もしました。 はるちゃんはコンサートに特別参加をしました。 子ども達にとってのお [続きを読む…]

 

学校訪問

投稿日:2013年09月04日

今日はこうちゃんが通う小学校へ、夏休みの作品展示を見学に、そら全員で放課後にお伺いしました。 みんな自分の学校以外にはなかなか行かないので、大喜びと、探検みたいでワクワクでした。

 

百花台公園

投稿日:2013年08月30日

昨日、全員で百花台公園に行きました。 心配していた天気も、遊ぶ間は快晴でした。 貸切状態の広い公園内を走り回り、たくさんある遊具を乗り回し、予定より長く過ごしました。

 

お買い物

投稿日:2013年08月28日

今日は自分でお小遣いを持って、スーパー大門さんの駄菓子コーナーでのお買い物の日です。 自分で買いたいお菓子を選び、お釣りの計算をしながらのお買い物です。 お釣りの多かけんまだ買える、あらっ足りんね、などなど楽しいお買い物 [続きを読む…]

 

おやつ作り

投稿日:2013年08月21日

おやつ作りは、リクエストでホットケーキ作りに決定しました。 焼くまではみんなで交代で準備です。 そして自分の分を焼き、トッピングまで行い完成です。 おばまの森喫茶店のメニュー「もりもりホットケーキ」はいかがですか。 最高 [続きを読む…]

 

論所原

投稿日:2013年08月20日

昨日はお弁当を持って、論所原にお出かけしました。 草スキーをしたり、走り回ったり、木陰で寝転がったりと、楽しい時間を過ごしました。 みんなでお外で食べるお弁当も最高です。 ■エコパーク論所原 http://www15.o [続きを読む…]

 

ソーメン流し

投稿日:2013年08月12日

賑やかな昼食でした。 流れるソーメンをつかむのが忙しいこと。 流し台から器と箸まで全て手作りです。 大好きなソーメンを食べるはるちゃん。 ホームの人達と一緒に楽しい時間を過ごしました。

 

やまめの里

投稿日:2013年08月03日

千々石町にある、やまめの里にお出掛けしました。 川がきれいで、とっても涼しく落ち着きます。 竿を借り、みんなでやまめ釣りを行いました。 3人がかりで釣り上げるほどの大物なのか。 たくさん釣れたので、みんなでわけてお家へ持 [続きを読む…]