おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設行事’ Category

 

美化活動

投稿日:2014年02月19日

今日はおばまの森美化活動の日でした。 そらでは、春から夏の満開に向けプランターの花苗の植替え作業を行いました。 玄関回りのプランターは、子供たちが学校から帰って来てから行います。

 

運動教室

投稿日:2014年02月16日

昨日の午後、運動教室を開催しました。 小浜小学校の運動場をお借りし、陸上指導をされている堀川先生にお越し頂き、子供たちに合った運動の実技指導をお願いし、楽しい時間を過ごしました。 みんな気合と格好はバッチリでした。

 

お遊戯会

投稿日:2014年02月15日

今日は午前中、北串保育園のお遊戯会を見させて頂きました。 とても楽しい演目ばかりで、みんな大喜びでした。 演目最後の締めは、和太鼓の演奏でした。 とても素晴らしい演奏で感動しました。 ■北串保育園 http://www. [続きを読む…]

 

ホットサンド

投稿日:2014年02月08日

今日の午後はおやつ作りです。 みんなエプロン姿が板につきました。 そら特製「ホットサンド」の完成です。

 

2月です

投稿日:2014年02月01日

そら玄関入って正面の壁です。 2月バージョンに様変わりしました。 鬼さん福さんが賑やかです。 今日は昼から小浜町図書館へお出掛けします。

 

インフルエンザ流行注意報

投稿日:2014年01月27日

県が23日に注意報を発令しました。 地元の小中学校でも感染者が先週から急激に増え続け、そらの利用者も2名感染し、お休みをしています。 感染者が増えないように願っています。 http://www.pref.nagasaki [続きを読む…]

 

おめん作り

投稿日:2014年01月26日

昨日はマリンパークの足湯へお出掛けしました。 そして、2月行事用のおめんが出来上がりました。 個性ある鬼と福です。

 

誕生会

投稿日:2014年01月20日

土曜日は、しょうた君の誕生会でした。 みんなで出し物やゲームをし、大盛り上がりの誕生会でした。 そして初挑戦したお昼ご飯の手作りチャンポン、最高に美味しかったです。

 

1月誕生会

投稿日:2014年01月18日

今日は午後から1月誕生会で、しょうた君のお誕生日を祝います。 そして昼食は、小浜チャンポン作りに挑戦です。 楽しみです。

 

もちピザ

投稿日:2014年01月11日

今日のおやつ作りはもちピザです。 餅を小さく切って混ぜました。 そら特製「もちピザ」です。 とっても美味しく出来上がりました。 お家でも手軽に出来るおやつです。