おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設行事’ Category

 

もうすぐ夏休み

投稿日:2020年07月29日

1学期も残りわずかになりました。 絵の具道具や習字道具、裁縫箱、鍵盤ハーモニカなど 学校から持ち帰ってくる子ども達の「力の強さ」に驚きます! 小さな体で1学期を無事に終えるピカピカの1年生・・・ 毎日よく頑張りました!( [続きを読む…]

 

ピッタンコス

投稿日:2020年07月27日

7月のおやつ作りはタコスもどきの生地に新鮮な 夏野菜を挟みその名も「ピッタンコス」←オリジナル名   これです!! 生地を作って焼きました。 挟む具材を準備したらお楽しみのぴったんこ! 自由に好きな具材を挟みお [続きを読む…]

 

七夕の日

投稿日:2020年07月07日

7月7日、大雨となりました。 そらさんおおぞらさんの七夕飾り、今日はベランダですが・・・ 先日晴天の日にカメラにおさめていました! おおぞら そら 七夕飾りの意味を学び、短冊にお願い事を書きました。 みんなの願いが叶いま [続きを読む…]

 

6月最後の土曜日

投稿日:2020年06月29日

午前中はランチ作りでした。 「初夏パスタ」一人分のパスタの量にびっくり! そらさん、おおぞらさんの食欲がすごい!(^^)!   お腹いっぱいになり午後からは製作です。   かわいい「おばけ」がたくさんできました。   & [続きを読む…]

 

お誕生日おめでとう!

投稿日:2020年06月18日

6月のお誕生日会の様子です!   「お誕生日おめでとう」   魚釣りや質問ルーレット!   そして毎回大盛り上がりの・・・出し物披露!(^^)! 今回は前回に続きメンバー交代しての志村けんさん!!とにかく面白い [続きを読む…]

 

農作業

投稿日:2020年05月14日

夏野菜を作るために農園の片づけ作業です! 竹を取り除いたり大きな草を抜きます。 頑張った後は虫探しや鬼ごっこ・・・広い農園を走り回ります!(^^)! 地域の方に機械で耕して頂いた後は職員の出番です! うねを作ります。休校 [続きを読む…]

 

5月も元気もりもり!

投稿日:2020年05月02日

掲示板や壁面が5月に変わりました。      休校中は「春のお弁当作り」をしました。        それから「みんなでシャボン玉遊び」       「プラ版作り」もしまし [続きを読む…]

 

ドッグdeおにぎり

投稿日:2020年03月31日

3月のランチ作りのメニューは・・・ ホットドッグの様だけどパンではなく「ご飯」 ぐるぐる回します。楽しい! のりに巻いてしっとりしたら包丁で切り具をはさみます。 完璧!いただきまーす!(^^)!

 

バイオパーク最高!

投稿日:2020年03月27日

昨日はみんなが楽しみにしていたお出かけでした。 毎年3月の春休みに行くバイオパーク!! カピバラくんも・・・ リスザルちゃんも・・・みんな待っていてくれました。 くま弁を完食し・・・ 家族や自分にお土産を買いました。 何 [続きを読む…]

 

気持ちを込めて

投稿日:2020年03月25日

3月14日(土)のおやつ作りはホワイトデーのお菓子作り。 「これインスタ映えするね」そんな声があちらこちらから!(^^)! みんなで力を合わせれば・・・ なんでも出来るね。 ラッピングして持ち帰り分とこの後食べる分完成! [続きを読む…]