おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

イモ版作り

投稿日:2013年12月12日

宿題が終わったら、イモ版作りを行っています。 芋は、先月みんなで掘った芋です。 どんなオリジナルのイモ版が出来るか楽しみです。

バン

投稿日:2013年12月10日

そらの子ども達の新しい送迎車両です。 呼び名は、たいよう君命名で「バン」。 子ども達に大人気で、バンでのお迎え希望が多く、毎日配車計画が大変です。 スピーカー付で、マイクが使用可能。 もちろん音楽(カセット)も外部へ流せ [続きを読む…]

クリスマス準備

投稿日:2013年12月09日

クリスマスの準備をみんなで行っています。 土曜日はサンタさん作りをしました。 みんな上手にはさみを使います。 そらの玄関にはたくさんのサンタさんがお迎えしてくれます。 21日のクリスマス会が待ち遠しいです。

マラソン大会

投稿日:2013年12月06日

今日の午後は、小浜小学校と木指小学校のマラソン大会です。 そらの先生みんなで、これから両校へ応援に行きます。

玄関

投稿日:2013年12月05日

そらの玄関です。 メダカが大きくなりました。 そしてクリスマス風の飾りつけです。 壁には可愛らしい手作り壁飾りです。 (写真をクリックしてみて下さい)

クリスマスツリー

投稿日:2013年12月04日

そらのクリスマスツリーです。 電気がつき夜はキラキラきれいですよ。 21日にご家族と一緒にクリスマス会を開催します。 ゲストにオペラ歌手の高原佐喜子さんをお迎えし、クリスマスコンサートを予定しています。 とても楽しみです [続きを読む…]

読書

投稿日:2013年12月02日

土曜日は仁田峠へお出掛けし、帰りにそのまま小浜町図書館へ行きました。 みんな自分が読みたい本を探しました。 料理の本が大好きな琴ちゃんの1枚です。

あやとり

投稿日:2013年11月28日

お勉強(宿題)が終わり、あやとりに励むはるちゃん。 とっても指先の運動になります。

学期末テスト

投稿日:2013年11月27日

中学生のたいよう君、今日から3日間、学期末テストです。 先週からそらでの学習時間は、試験勉強を頑張っています。 気合十分です。

家族で楽しむオペラ

投稿日:2013年11月25日

昨日、そらの子ども達と保護者の方々と一緒に、吾妻ふるさと会館で開催された「ヘンゼルとグレーテル&歌のコンサート」へ行きました。 歌声に聞き入り、そして笑いありの貴重な時間を過ごすことが出来ました。 子ども達は、なかなかオ [続きを読む…]