おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

とび出し注意

投稿日:2014年03月17日

市道を走る運転手さんにも目立つように、大きな旗がたっています。 「とび出し注意」の旗です。 おばまの森の市道入口です。 交通量は少ないとはいえ、道路へのとび出しは禁止です。

玄関

投稿日:2014年03月13日

そらの玄関に入るとちょうちょがいっぱいで、春を感じさせてくれます。 そして毎日そらでは、みんなの笑い声に笑顔が満開です。

そらオセロ名人

投稿日:2014年03月10日

そらに来てオセロにはまった中学生のたいよう君。 今ではそらの「オセロ名人」です。 先生達もかないません。

バナナケーキ

投稿日:2014年03月09日

昨日の午後のバナナケーキ作りの様子です。 交代交代と、大忙しです。 みんな、おやつ作りやお昼ご飯作りが大好きです。 お家でも、調理のお手伝いが出来るようになっています。

本日のおやつ作り

投稿日:2014年03月08日

今日のおやつ作りは、バナナケーキに挑戦します。 みんな楽しみにしています。

さくらんぼ

投稿日:2014年03月05日

ホームひまわりとけやきの裏に、さくらんぼの木があります。 子ども達は実がなるのを(食べるのを)楽しみにしています。 ここ数日の天気で、一気に花が咲きました。 「花がきれいね」より、「実はまだかな」でした。  

キッチンセット

投稿日:2014年02月26日

そら待望のキッチンセットが届きました。 木製でとても可愛らしいです。 さっそく大好評で、お勉強が終わると離れません。 お魚が焼けたみたいです。

雛人形

投稿日:2014年02月24日

ひな祭りを前に、そらの玄関が華やかに飾られました。 みんで作った手作り雛人形で、お顔が一人ひとり特徴的です。 とても可愛いです。

ランチ

投稿日:2014年02月23日

土曜日の昼食は、みんなで作りました。 チャーハンとにゅうめんです。 とても美味しく出来上がりました。 そして食器拭き係りを頑張ってくてた琴ちゃんの1枚。

明日

投稿日:2014年02月21日

明日ははるかさんの誕生会です。 プログラムの準備が進んでいました。 係りも決まっています。 みんな芸達者なので出し物がいっぱいです。 そしてお昼ご飯はホワイトボードを見ながら、みんなでチャーハンを作ります。 明日も楽しみ [続きを読む…]