昨日の午後のバナナケーキ作りの様子です。 交代交代と、大忙しです。 みんな、おやつ作りやお昼ご飯作りが大好きです。 お家でも、調理のお手伝いが出来るようになっています。
バナナケーキ
投稿日:2014年03月09日
本日のおやつ作り
投稿日:2014年03月08日
今日のおやつ作りは、バナナケーキに挑戦します。 みんな楽しみにしています。
さくらんぼ
投稿日:2014年03月05日
ホームひまわりとけやきの裏に、さくらんぼの木があります。 子ども達は実がなるのを(食べるのを)楽しみにしています。 ここ数日の天気で、一気に花が咲きました。 「花がきれいね」より、「実はまだかな」でした。
キッチンセット
投稿日:2014年02月26日
そら待望のキッチンセットが届きました。 木製でとても可愛らしいです。 さっそく大好評で、お勉強が終わると離れません。 お魚が焼けたみたいです。
雛人形
投稿日:2014年02月24日
ひな祭りを前に、そらの玄関が華やかに飾られました。 みんで作った手作り雛人形で、お顔が一人ひとり特徴的です。 とても可愛いです。
ランチ
投稿日:2014年02月23日
土曜日の昼食は、みんなで作りました。 チャーハンとにゅうめんです。 とても美味しく出来上がりました。 そして食器拭き係りを頑張ってくてた琴ちゃんの1枚。
明日
投稿日:2014年02月21日
明日ははるかさんの誕生会です。 プログラムの準備が進んでいました。 係りも決まっています。 みんな芸達者なので出し物がいっぱいです。 そしてお昼ご飯はホワイトボードを見ながら、みんなでチャーハンを作ります。 明日も楽しみ [続きを読む…]
子ども達の美化活動
投稿日:2014年02月20日
玄関とテラス前の花苗の植替えを行いました。
美化活動
投稿日:2014年02月19日
今日はおばまの森美化活動の日でした。 そらでは、春から夏の満開に向けプランターの花苗の植替え作業を行いました。 玄関回りのプランターは、子供たちが学校から帰って来てから行います。
運動教室
投稿日:2014年02月16日
昨日の午後、運動教室を開催しました。 小浜小学校の運動場をお借りし、陸上指導をされている堀川先生にお越し頂き、子供たちに合った運動の実技指導をお願いし、楽しい時間を過ごしました。 みんな気合と格好はバッチリでした。