おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

マラソン大会

投稿日:2018年12月23日

本日、島原陸上競技場で開催されました、島原市民ふれあいマラソン大会に、おおぞらのたいようさんとゆうしんさんが島特高陸上部として出場致しました。 たいようさんは3年生として、この大会が最後のレースとなりました。 たいようさ [続きを読む…]

楽しかった!

投稿日:2018年12月22日

お待たせしました。クリスマス会の様子を引き続き紹介します。 こちらは手作りのアンパンマン写真コーナー。大人気でした。 このサンタさんとトナカイさんは、そら・おおぞらの職員です。 こちらもも大人気でした!   出 [続きを読む…]

また来年

投稿日:2018年12月20日

クリスマス会で使用した飾りつけのお片付けです。 来年もまた使えるかを分別し、種類ごとに保管していきます。 片付けを行いながらクリスマス会を思い出し、賑やかです。 なっちゃんが、段ボールの中から監視してくれています。

ふるさと

投稿日:2018年12月17日

12月15日(土)小浜町体育館にて「おばまの森クリスマス会」が そらさん・おおぞらさんの手話と歌「ふるさと」で華やかに始まりました! 大勢のお客様の前で堂々とそして心をこめて歌い手話をしました。 この後は絵画の表彰式や和 [続きを読む…]

12月

投稿日:2018年12月12日

ようやく冬将軍が訪れ、12月らしくなってきました。 今月はビッグイベントのクリスマス会があります。 そらさん・おおぞらさんは飾り物作りを頑張っています。 もちろんツリーの準備も。 そらさんの玄関には冬ごもりの動物が展示し [続きを読む…]

視察研修

投稿日:2018年12月03日

島原市有明町にフリースクールが開設されたと聞き、 さっそく職員みんなでお邪魔しました。 「フリースクールDANDAN」です。 ⇓ 教育方針や対象者、費用についてなど沢山お話を聞きました。 隣接する障がい者支援施設「清華学 [続きを読む…]

期末試験

投稿日:2018年11月30日

おおぞらさん学習中です。 期末試験の前は部活も休みです。みんなで集中して勉強します。 部活が終わった高校生が帰ってきました。 「がんばってるね!」と先輩の声。ますますやる気が出ます。 そらさんは宿題を終えて自由遊び中。期 [続きを読む…]

成長!

投稿日:2018年11月28日

今年の冬野菜は育ちがとてもいいです。収穫した野菜は・・・ そらさん・おおぞらさんが美味しく頂きます。 職員が手作りおやつを準備してみんなの帰りを待ちます。 ここにも日々成長しているみんなのアイドルなっちーがいます。 そら [続きを読む…]

11月のランチ作り&BD会

投稿日:2018年11月25日

11月のお誕生日はおおぞらさん1名です。 おめでとう! お誕生日会の日はランチ作りもありました。 きのこパスタと具だくさんスープを作りました。 3班に分かれて作った後はみんなで美味しく 「いただきまーす!!」 &nbsp [続きを読む…]

今朝のおおぞらさん

投稿日:2018年11月24日

寒い朝でした。 おおぞらに到着しだいに検温し、1日のスケジュールを確認しながらお休みだった昨日のお話しをした後、学習支援の時間です。 学校の宿題や予習復習、宿題がない場合はおおぞら学習課題を行います。 お子様に合った教え [続きを読む…]