5月のおやつ作りは和菓子に挑戦しました! 1年生も頑張ります。 4年生は職人みたいです。 イチゴ大福とかしわ餅・・・どちらもなんちゃって和菓子ですが味は最高でした!(^^)!
和菓子に挑戦
投稿日:2019年05月24日
体育祭
投稿日:2019年05月21日
5月はいろんな学校で体育祭が行われています。 南串山分教室は土曜日に行われたので、そらさん・おおぞらさんで 応援に行きました。参加できる種目もありお土産も頂きました! 子ども達の頑張る姿を見ると本当に感動します。 &nb [続きを読む…]
自然に囲まれて・・・
投稿日:2019年05月15日
たんぽぽの花がたくさん咲くように・・と 昨年そらさんとたんぽぽのわたげを「ふーふー」飛ばしました! 今年はお庭にたくさんのたんぽぽ。 びわの実もなり始めています。 なかなか育たなかった植物が今年は驚くほど大きくなりました [続きを読む…]
太陽の周りに虹?
投稿日:2019年05月09日
昨日の出来事です。そらのH君が一番に気づきました。 なんとこんな虹が・・・ 太陽の周りに虹が出ました!H君が検索するとこれは「ハロ」というそうです。 天気下り坂のサイン!確かに昨夜は雨でした。すごい!! H君がそらのウエ [続きを読む…]
春のお弁当
投稿日:2019年05月08日
毎年恒例になりました!春のお弁当作り。 今年は、たけのこご飯を炊いておにぎりにしました。 卵焼きは任せてください!おおぞらのT君 手先が器用なS君 うわぁ~ おいしそう!(^^)! 食べたい場所で「いただきまーす!」 [続きを読む…]
早く会いたいな
投稿日:2019年05月07日
「久々の学校はどうだったかな~?」「元気に登校したかな?」 そらさん・おおぞらさんが登校している午前中、職員ミーティングでは 子ども達のことが気になります。 そして気になることがもう1つ。子ども達が大事に飼 [続きを読む…]
平成から令和へ
投稿日:2019年05月02日
時代が変わる4月30日は「平成ありがとう・さようならパーティー」 5月1日は「令和こんにちはパーティー」をしました。芸達者な子ども達の出し物はいつも楽しいです!(^^)! 大人になった時この日を思い出してくれたら嬉しいな [続きを読む…]
人気者?
投稿日:2019年04月23日
そらさんが毎日大変なことになっています。 何を見ていると思いますか?? そうです!今年の春は昨年よりたくさんです!(^^)! ニホントカゲが7匹、カナヘビが1匹! 「いつ卵を産むのかな?」「触るとストレスになるからね」「 [続きを読む…]
新年度も頑張ります!
投稿日:2019年04月19日
2019年度が始まりました。 気持ち新たに、そら・おおぞら職員合同で社内研修を行いました。 今年度のそらの事業所目標は「子どもの可能性を広げ共に学び共に育つ」 おおぞらの事業所目標は「利用者さんが自分らしく生きるための支 [続きを読む…]
島原特別支援学校高等部
投稿日:2019年04月18日
この春、おおぞらの利用者さんが1名卒業し、3名が入学しました。 在校生を合わせ、6名の利用者さんがおおぞら号で通学しています。 毎日、普賢岳と有明海を眺めながら、眉山の麓にある高等部へ、楽しく通学しています。