そらの玄関が秋一色です。 昨日、朗報が届きました。 長崎県障害者週間作文・ポスター集に、そらからポスターの応募をしていましたが、小学生部門の優秀賞にはるかさん、中学生部門の佳作にたいよう君が入選を致しました。 5月にオー [続きを読む…]
平成25年度「障害者週間のポスター」入選
投稿日:2013年10月02日
ダブル虹が出現
投稿日:2013年09月30日
夕方、なんとも珍しい虹が、そらの空に出現しました。 ダブルの虹が見えますか。 写真をクリックしてみて下さい。 180度ひろがる大きな虹の外側に、かすかに虹が見えています。 ホームのブログの虹も、ぜひご覧下さい。
カレー作り
投稿日:2013年09月28日
今日はお昼ご飯のカレーを作ります。 バンダナとエプロン姿がとっても可愛いです。 食材切りから全てを行っています。 保護者の皆さん、お家でご飯作りのお手伝いが出来るように頑張っていますよ。
福祉体験学習
投稿日:2013年09月27日
午後は、そらでの体験学習です。 子ども達が学校から帰って来るまでの時間、いろんな準備を行います。
雲仙市地域自立支援協議会
投稿日:2013年09月26日
昨日、協議会の子ども支援部会第2回に参加しました。 障害のある子ども達への関わり方、また機関や制度について等、現状や課題点について意見交換を行いました。 部会構成員それぞれの立場から協議・研究を行い、地域での支援力を高め [続きを読む…]
長崎県発達障害者支援センターしおさい
投稿日:2013年09月25日
リンクさせて頂きました。 セミナーに参加させて頂いています。 ぜひ、リンク集よりご覧下さい。
夕日
投稿日:2013年09月19日
だんだんと、橘湾に沈む夕日の時間が早くなってきました。 そらを出発する18時、今日の夕日です。 最高です。 とってもキレイで、ずっと見ていたい気持ちになりますが、お家へ帰る時間です。 また明日一緒に見ましょう。 ホームの [続きを読む…]
バランスボール
投稿日:2013年09月18日
バランス運動として、これまでのテラスでのトランポリン、そして今回、室内で行うバランスボールを取り入れました。 決まった時間に順番に使用する、大切に使用することも訓練です。
太鼓の達人
投稿日:2013年09月17日
こうちゃん、運動会で行う地元浮立の太鼓の練習中です。 テラスで手作り太鼓とバチで、大きな声で歌いながら毎日練習しています。 姿勢が良く、カッコいい叩き方です。 運動会が楽しみです。
学校訪問
投稿日:2013年09月12日
今日は、はるちゃんとゆうしん君が通う小学校へ、そら全員で夏休みの作品展示の見学です。 おやつを食べたら出発し、宿題は戻ってから頑張ります。 昨日今日と行われた授業参観にもお伺いしました。