おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

視察研修

投稿日:2014年07月14日

先週金曜日の午前中、そらの子ども達も受診しています、諫早市の「こども医療福祉センター」へ職員全員で視察研修にお伺いしました。 http://www.pref.nagasaki.jp/section/kodomo-iryo [続きを読む…]

夏休みまじか

投稿日:2014年07月13日

玄関ボードは、もう夏休みです。 浮き輪を持って、泳ぐ準備が出来ました。 夏休みの晴れの日は、そらでは基本毎日プールです。 玄関前にプールを準備し、いつでも入れるようにします。

台風8号上陸

投稿日:2014年07月09日

今日は台風の影響で給食後の下校の為、早目のお迎えです。 徐々に風が強くなり、橘湾は大荒れです。 明日は全校休校です。

7月誕生会

投稿日:2014年07月08日

先週の土曜日、7月誕生会を行いました。 こうちゃん、みくちゃん、そら君の3人です。 賑やかで楽しい誕生会でした。 おやつは、チョコバナナ&フルーツです。

七夕

投稿日:2014年07月07日

土曜日に、みんなで飾り付けを行いました。 雨風がひどいので、飛ばないようにテラスに飾っています。

中西哲生講演会

投稿日:2014年07月06日

昨日、国見町文化会館で開催されました、元プロサッカー選手「中西哲生氏」の講演会へ行ってきました。 現日本代表選手の実話を交えながら、指導方法や子育てについて、とてもわかりやすい講演内容でした。

丸ボーロ作り

投稿日:2014年07月02日

白色の丸ボーロ作りに挑戦しました。 先生達も出来上がりをヒヤヒヤしながら待ちましたが、ふっくらしっとりとした美味しい丸ボーロが出来上がり、ほっとひと安心でした。 たくさん出来たので、お家へ持って帰りました。 お母さん方か [続きを読む…]

7月行事

投稿日:2014年07月01日

なんと17日、長崎ビッグN球場での「プロ野球フレッシュオールスターゲーム」の観戦です。 県の国体・障害者スポーツ大会部さまよりご招待を頂きました。 学校が終わりしだい出発します。 もう子供たちはワクワクです。 そして夏休 [続きを読む…]

七夕作り

投稿日:2014年06月27日

今日から七夕の準備に入りました。 飾り物の制作中です。

てんとう虫おはなし会

投稿日:2014年06月25日

先週土曜日の午後、南島原市口之津町にある図書館に、「てんとう虫おはなし会」を聞きにお出掛けしました。 大きな図書館にビックリです。 とても素晴らしいお話会でした。