2019年度が始まりました。 気持ち新たに、そら・おおぞら職員合同で社内研修を行いました。 今年度のそらの事業所目標は「子どもの可能性を広げ共に学び共に育つ」 おおぞらの事業所目標は「利用者さんが自分らしく生きるための支 [続きを読む…]
Archive for the ‘施設情報’ Category
新年度も頑張ります!
投稿日:2019年04月19日
島原特別支援学校高等部
投稿日:2019年04月18日
この春、おおぞらの利用者さんが1名卒業し、3名が入学しました。 在校生を合わせ、6名の利用者さんがおおぞら号で通学しています。 毎日、普賢岳と有明海を眺めながら、眉山の麓にある高等部へ、楽しく通学しています。
入学おめでとう!
投稿日:2019年04月10日
入学式も無事に終わりました。新1年生! 制服がよく似合っています。さあ、頑張りましょう!
もうすぐ新学期!
投稿日:2019年04月05日
楽しい春休みも残り2日になりました。 毎年この時期になるとお散歩中に「つくし」や「つわ」を採ります。 収穫も下準備も子供達がします。平成生まれとは思えないほど手慣れています。 昭和の教えが身に付きました(^^) つ [続きを読む…]
もぐもぐタイム
投稿日:2019年03月30日
春休みは宿題が終わったお友達から自由遊びです。 農園へ野菜の収穫に行ったり、お散歩へ行ったりと自由に過ごします。もちろんチョッパーも一緒です(^^) 農園でグリーンピースを収穫した日はお米に入れて豆ごはんにしておに [続きを読む…]
職人さん
投稿日:2019年03月23日
暖かい昼間・・・動きが職人さんみたいな子供たちを発見! カメラ目線のそらさんも頑張っています。 新しい砂を入れました。 見事です!古くなった砂場を新しく作り直した子供達!すごい!
ケンケンパッパ
投稿日:2019年03月15日
そらとおおぞらの通路から駐車場や中庭にかけて、〇や△や□のマークが。 通る人は、ケンケンパッパケンパッパと。 先生達は足腰にこたえます。
お友達
投稿日:2019年03月14日
そらとおおぞらがある地区の小学生が、遊びにきて下さいます。 町も学校も学年もクラスも違うお友達が出来るというのは、素晴らしい事です。 遊び方も広がります。 町で会った時に声を掛け合う事が出来ます。 そらは3町にある小学校 [続きを読む…]
移動図書館号
投稿日:2019年03月13日
昨日、移動図書館号がやってくる日でした。 毎月2回、来て頂いています。 みんな楽しみに待っています。 1人5冊までお借りし、事業所でもまとめてお借りしています。 おかげで読書や読み聞かせが好きになりました。
今日のおおぞらより
投稿日:2019年03月12日
学習を先に終え、駐車場にバレーコートを書いています。 学習が終わった後に、柔らかいボールでネットなし1バウンドまでOKのバレーを楽しんでいます。 裏庭には遊具があります。 明日、島原特別支援学校中等部の卒業式です。 おお [続きを読む…]