おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設情報’ Category

 

代休の楽しみは・・・

投稿日:2019年11月11日

今日は南串山分教室フェスタの代休です。 朝からそらのAさんとおおぞらのK君が利用しています。 S先生と何やら楽しい事を始めました! 水菜をたくさん使って野菜炒め作りです。 いつものランチ作りと違って今日は二人でたくさん作 [続きを読む…]

 

小浜町文化祭美術展へ

投稿日:2019年11月07日

そらさん・おおぞらさんが描いた自画像を ようやく皆さんにお披露目する日がきました! 歩いて出発です! 歩きながら見つけてしまいました!(^^)! 「むかご」です。 寄り道しながらですが無事に着きました。どの作品も素晴らし [続きを読む…]

 

11月も元気です!

投稿日:2019年11月05日

11月のそらさんの壁面はおでん屋さん。 こんにゃく・ちくわ・こんぶ・どれも美味しそうです。 おおぞらさんの壁面はお弁当・・・カラフルに仕上がりました。 11月の掲示板です。 今月は南串の分教室フェスタへ見学に行きます。 [続きを読む…]

 

柿がいっぱい

投稿日:2019年10月30日

今年もたくさん実りました! 手作りの柿採り竹を使ってそらさんが頑張りました。 おおぞらさんは木に登ってしまいました(^^) 食べきれないほど収穫したのでみんなで分けて 持って帰りました!

 

休校日

投稿日:2019年10月26日

眉峰祭を無事に終えた高等部のおおぞらさん! 眉峰祭で購入した「ピーナツカボチャ」を休校日に調理しました。 ひょうたんの形をしてますが切ると・・・ きれいな色のカボチャです。高等部の農業班が育てました。 「スープが美味しい [続きを読む…]

 

自画像

投稿日:2019年10月12日

11月2日(土)の小浜町文化祭展示会が近づいてきました。 展示用の作品作りを夏休みから始めています。 手鏡を見ながら自分の顔を描きました。   「ぼくの顔ってこうなってるんだー」みんな真剣でした。   描きあがった自画像 [続きを読む…]

 

職人さん

投稿日:2019年10月08日

10月になり、ウサギさんとチョッパーの遊び場所の工事が始まりました! 職人さんや現場監督さんがいっぱいです(^^)   まずは穴を掘ります。   そして固める砂を作ります。   レンガを並べて固める砂を入れます [続きを読む…]

 

10月の笑顔!

投稿日:2019年10月05日

そらのAさんとおおぞらのK君のかわいい1枚。 10月も楽しい月になりそうです!(^^)! 10月の掲示板 10月のそらさん製作 おおぞらさん製作 玄関にはお散歩中に見つけた「秋」がいっぱい。     [続きを読む…]

 

テスト勉強

投稿日:2019年09月26日

下校後チョッパーに見守られながら テスト勉強に励む男子中学生・・・ 「涼しかね・・・」と秋を感じながら学習です。 みんな頑張れ!!    

 

福祉体験

投稿日:2019年09月21日

先日小浜中学校3年生6名がそらへ福祉体験に来ました。 まずは福祉について学び・・・ 送迎支援の補助・そらさんとの会話 学習支援 製作準備のお手伝い 短い時間でしたが、みんな笑顔で前向きに頑張っていました。 中学生の皆さん [続きを読む…]