おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

代休

投稿日:2015年06月09日

昨日、中学生は中体連の代休でした。 1日そらでゆっくり過ごせました。 愛野のTSUTAYAにお出かけし、ゆうきさんが所属している大村のご当地アイドル「チェリーチェリー」のCDをみんなで探しました。 もちろん購入し、そらに [続きを読む…]

おやつ作り

投稿日:2015年06月08日

先週の土曜日、おやつ作りでした。 イチゴ、バナナ、リンゴなどなど、沢山の果物を使ったフルーツパフェです。 生クリームを泡立てるのに、みんな苦労しました。 とっても美味しいパフェが出来上がりました。 大成功。

収穫

投稿日:2015年06月04日

きゅうりの収穫を、はるかさんが担当しました。 大きなきゅうりが育ちました。 みんなで頂きます。

製作

投稿日:2015年05月31日

昨日土曜日は雨でした。 雨の日は、子ども達にとって発見の連続です。 雨音が大好きです。 昨日は朝から小浜図書館へ行き、午後は製作を行いました。 みんな上手にハサミを使い、のりで貼りつけていきます。 玄関の掲示板です。 6 [続きを読む…]

旅立ち

投稿日:2015年05月30日

あゆみ先生の旅立ちの日です。 みんなで応援の出し物をしました。 ダンスやお笑い、手話など芸達者です。 あゆみ先生、新たな夢への挑戦、頑張って下さい。

そら農園

投稿日:2015年05月29日

みんなで植えた野菜が育っています。 かわいいキュウリがなっています。 今年の目玉、小玉スイカが楽しみです。

代休

投稿日:2015年05月25日

昨日、快晴の中、小浜小学校の運動会でした。 はるかさんとみくさんは小学校最後の運動会でした。 こうじゅ君は2度目の運動会です。 みんな、楽しく頑張れました。 そして今日は、代休で朝からそらです。 お昼ご飯は、先生手作りの [続きを読む…]

増築工事中

投稿日:2015年05月23日

現場監督のともや君。 浄化槽工事を監督しています。 完成が楽しみです。

干拓の里

投稿日:2015年05月18日

先週土曜日、諫早市の干拓の里へお出かけしました。 心配していたお天気も、出発時間が近づくにつれ太陽が顔を出しました。 女子は羊のゆめちゃんが気に入って離れません。 男子はムツゴロウ水族館でテンションアップです。 みんなで [続きを読む…]

ランチ作り

投稿日:2015年05月15日

5月のランチ作りのメニューは、三色そぼろご飯とサイコロステーキでした。 豪華なメニューに、テンション上がりっぱなしの調理でした。 どんどん調理が上手になってきました。 みんなで作るお昼ご飯は、とっても楽しくて、とっても美 [続きを読む…]