秋になり今年も楽しみのむかご・・・ お散歩中に見つけました! 「見て~」 むかごは山芋の葉の付け根にできる球根 なのですが山芋より栄養価が高くとても 美味しいのです。見た目はあまり 美味しそうにみえないのですが。 今年は [続きを読む…]
むかごを知っていますか
投稿日:2016年11月08日
ごへいもち
投稿日:2016年11月05日
ごへいもち?みんな不思議そうな顔を してましたが説明を聞くと「おいしそう!」 ごはんを使った美味しいおやつを作ります。 ご飯をつぶしたりと始めてのことに ワクワクしながら作業が進みます。 男子二人で仲良く味噌だれ作りです [続きを読む…]
あと14日
投稿日:2016年10月29日
11月13日(日)南串山町ハマユリックスにて 開催される小浜町文化祭芸能発表会にそらと おおぞらの子供たちが出演します。 夏休みから少しずつ練習してきた成果を 本番でたくさんの方に見て頂きたいです。
おばまの森バスツアーへ
投稿日:2016年10月26日
明日は晴れますように・・ バスツアー前日に子供たちがたくさんの てるてる坊主を作り飾りました。 残念ながら当日は雨でしたが こんな素敵な所へ行ってきました。 佐賀県立宇宙科学館 色んな体験が出来ました。 そら・おおぞらの [続きを読む…]
かっぱ巻き
投稿日:2016年10月18日
10月のランチ作りは楽しみにしていた かっぱ巻きです。「巻くのが楽しみ」と みんな張り切っています。 自分の分は自分で作ります。 きゅうりやたくわん、納豆などいろんな 物を巻きます。さあ上手に巻けるかな・・・ 納豆が大好 [続きを読む…]
かわいいお客様
投稿日:2016年10月15日
そらとおおぞらに小さなかわいいお客様が 遊びに来てくれました。 れん君・・・ひろし先生の子供さんです。 みんな大喜び。交代でだっこさせてもらいました。 「ぼくもこんなに小さかったのかなあ」 とてもかわいらしくて離れたくあ [続きを読む…]
アール・ブリュット千々石庁舎へ
投稿日:2016年10月12日
諫早美術館に展示されていたアール・ブリュットの作品が 今日から21日まで千々石庁舎にて展示されます。 「自分の手」という題名でそら、おおぞらからも 選ばれています。まだ見られてない方どうぞ 千々石庁舎へお出かけ下さい。 [続きを読む…]
広報うんぜん
投稿日:2016年10月11日
そらとおおぞらの紹介が、10月号に掲載されています。 ぜひご覧下さい。 広報うんぜん28年10月号
アール・ブリュット・フェスティバル2016
投稿日:2016年10月08日
諫早市美術・歴史館にて今日から始まった アール・ブリュット・フェスティバルへ行って きました!美術館に行くのは初めての子が多く わくわくでした。 「自分の手」を描いて、そらから4名 おおぞらから2名のお友だちが選ばれ 作 [続きを読む…]
「遊びの家」見学
投稿日:2016年10月03日
9月30日諫早市多良見町にあります 特定非営利活動法人「遊びの家」へ スタッフみんなでお邪魔しました。 障害のある子もない子も年上、年下の子も みんな一緒に生活している保育園で時計も クーラーもなく季節を五感で感じてほし [続きを読む…]