おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for 12月, 2013

 

業務終了

投稿日:2013年12月30日

本日、外回りの整理と、子供たちを毎日送迎するそら号2台の洗車ワックスを行いました。 室内は、子供たちが28日に大掃除を行ってくれています。 そらにとって初めての正月です。 オープンから8ヶ月、沢山の方々にご指導並びにご支 [続きを読む…]

 

大掃除

投稿日:2013年12月28日

今日が、今年最後のそらの営業日です。 オープンしてあっという間の8ヶ月でした。 お友達もたくさん増え、楽しい毎日を過ごしています。 ひとりひとり、そらでの放課後と1日の流れが出来ました。 毎日欠かさず、学校の宿題や個人の [続きを読む…]

 

クリスマス会

投稿日:2013年12月27日

先週土曜日、クリスマス会を開催しました。 ご家族そしてホームからたくさんの方々に来て頂きました。 高原佐喜子さんの歌のコンサートでは、みんな一緒に歌ったり楽器参加をしました。 とても素晴らしい感動のコンサートでした。 そ [続きを読む…]

 

表彰式

投稿日:2013年12月26日

24日の終業式の中で、たいよう君とはるかさんの、平成25年度「障害者週間のポスター」入選表彰式が、各学校で行われました。 たいよう君の絵が、中学生部門佳作。 はるかさんの絵が、小学生部門優秀賞。 ポスター集「出会い、ふれ [続きを読む…]

 

冬休み

投稿日:2013年12月25日

今日から冬休みです。 みんな朝一から宿題を頑張っています。 冬休みも毎日楽しい予定が組まれています。 今日は午後から、歩いて大門までショッピングにお出掛けします。 片道30分はかかる道のりです。 探検と、とても良い運動に [続きを読む…]

 

本日のプログラム

投稿日:2013年12月21日

今日は待ちにまったクリスマス会です。 役割と出し物が決まり、プログラム表が完成しました。 歌のコンサートの後は、出し物大会とおやつです。 そして保護者の皆さんはお茶会(懇談会)を行います。 ワクワク楽しみです。 なんと、 [続きを読む…]

 

自由時間

投稿日:2013年12月20日

パソコンのお勉強をしているのは、こうちゃんです。 宿題が終わり、みんな自由時間です。 トントン相撲中のしょうた君と、オセロ対戦中のたいよう君です。 明日のクリスマス会が楽しみです。

 

もうすぐクリスマス会

投稿日:2013年12月18日

21日のクリスマス会にむけ、着々と準備が進んでいます。 玄関にはサンタさんへお願いするクリスマスプレゼントを、一人ひとり書いて貼ってあります。 クリスマス会にはご家族も参加の為、みんな出し物を念入りに考え中です。 ゲスト [続きを読む…]

 

ワッフル

投稿日:2013年12月16日

先週土曜日、おやつ作りで作ったワッフルです。

 

昨日

投稿日:2013年12月15日

1日のスケジュールです。 お熱をはかったら、朝一はお勉強からです。 みんな静かにお勉強をします。 11時半から小浜消防署の方に来て頂き、消防訓練を行いました。 「キッチンが火災です!!」 みんな靴下のまま、一目散にお外へ [続きを読む…]

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >